リンゴとトマト、 イワシの重ね煮
【材料】(2人分)
リンゴ…小1個(200g)
イワシ…3尾 小麦粉…適量
オリーブオイル…大さじ1/2
トマト…1個(200g)
ジャガイモ…1個(120g)
タマネギ…1/4個(50g)
塩…小さじ1/4 白ワイン…50㎖
パセリ…少々
【作り方】
❶イワシは3枚におろし、小麦粉をはたきつける。フライパンにオリーブオイルを入れて中火にかけ、イワシを入れ、両面をこんがり焼く。
❷リンゴは8つ割りのくし形に切る。トマトは一口大、ジャガイモは7〜8㎜厚さに輪切り、タマネギは粗みじん切りにする。
❸鍋にジャガイモ、リンゴ、イワシ、タマネギ、トマトの順に重ね入れ、塩を振る。白ワインを加え、ふたをして中火にかける。煮立ったら、弱火にし20分ほど煮る。
❹パセリを大きめに刻んで散らし、器に盛る。
リンゴとレンコン、 鶏スペアリブのグリル

(各1人分)
エネルギー275kcal
塩分1.5g
【材料】(2人分)
リンゴ…小1個(200g)
鶏スペアリブ…10本(200g)
塩…小さじ1/4
レンコン…50g
マッシュルーム…1パック(100g)
粒マスタード…大さじ3
Ⓐオリーブオイル…大さじ1
コショウ…少々
【作り方】
❶スペアリブに塩をもみ込む。
❷リンゴは8つ割りのくし形に切る。レンコンは7〜8㎜幅の半月切り、マッシュルームは軸を切り取る。
❸①、②を合わせ、Ⓐを加えてよく混ぜる。耐熱皿に移し、200度に熱したオーブンで、25分、全体がこんがりするまで焼く。
リンゴとキムチ、 納豆のチヂミ

(各1人分)
エネルギー283kcal
塩分0.9g
【材料】(2人分)
リンゴ…中1/2個(150g)
ニラ…30g
小麦粉…50g
Ⓐ卵…1個
水…80㎖
塩…少々
ハクサイキムチ…50g(刻んだ物)
納豆…40g
ゴマ油…大さじ1
【作り方】
❶リンゴは2㎝幅のくし形に切り、端から2〜3㎜厚さに切る。ニラは細かく小口切りにする。
❷Ⓐをよく混ぜ合わせ、①、キムチ、納豆を加え混ぜる。
❸フライパンにゴマ油を中火で熱し、②を流し入れる。平らに広げてふたをし、弱火で7〜8分焼く。下側がカリッとしたら裏返し、両面こんがりと焼く。
❹食べやすい大きさに切り分けて、器に盛る。
リンゴとヒジキの みそ味白和え

(各1人分)
エネルギー161kcal
塩分0.7g
【材料】(2人分)
リンゴ…中1/2個(150g)
ヒジキ…5g
クルミ…20g
豆腐(木綿)…100g
みそ…小さじ2
【作り方】
❶ヒジキは水で戻しておく。お湯でさっとゆで、湯を切って冷ます。
❷リンゴは1㎝角に切る。
❸クルミをすりつぶし、豆腐を加え、さらにすりつぶす。なじんだらみそを加え、すり混ぜる。
❹③に①、②を加え和える。
すりおろしリンゴの 豆乳がゆ

(各1人分)
エネルギー208kcal
塩分0.2g
【材料】(2人分)
リンゴ…小1個(200g)
米…1/2合
水…500㎖
豆乳…100㎖
塩…少々
万能ネギ(小口切り)…適量
Ⓐおろしショウガ…適量
ダイコンおろし…適量
【作り方】
❶米はといで鍋に入れ、分量の水を加えてふたをし、強火にかける。煮立ったら、弱火にし、米がふっくらやわらかくなるまで30分炊く。
❷リンゴをすりおろす。
❸①に豆乳、②を加えてさっと混ぜる。一煮立ちさせてから塩を振る。
❹器に盛りつけ、Ⓐをあしらう。
リンゴのトロロ汁

(各1人分)
エネルギー100kcal
塩分1.6g
【材料】(2人分)
リンゴ…中1/2個(150g)
ヤマトイモ…100g
だし汁…50㎖
塩…少々
梅干し(減塩)…2個
Ⓐカツオ節…少々
ミツバの茎(小口切り)…少々
【作り方】
❶ヤマトイモは皮をむいて、酢水にさらしてあく抜きする。流水でぬめりを洗い落とし、水気をふき取り、すりおろす。
❷①にだし汁を加えすりのばす。
❸リンゴをすりおろし、②に加えてすり混ぜ、塩を振る。
❹器に盛りつけ、Ⓐを加える。
梅干しをくずして混ぜながら食べる。
(各1人分)
エネルギー431kcal
塩分1.1g