酢トマトとサーモンのアクアパッツァ

【材料】(2人分)
酢トマト(実・汁合わせて)…大さじ山盛り3
オリーブ油…大さじ1/2
サーモン(切り身)…2切
塩、コショウ…各少々
ニンニク(薄切り)…1かけ
グリーンオリーブ(種なし)…8個
Ⓐ水…1/4カップ
白ワイン…大さじ1
アサリ(殻つき・砂抜きしたもの)…10個
イタリアンパセリ…適量
【作り方】
❶フライパンにオリーブ油を引き、サーモンを並べ入れ、塩、コショウを振る。酢トマト、ニンニク、グリーンオリーブ、Ⓐを加えてふたをし、中火にかける。
❷煮たって3分ほど加熱したらサーモンを裏返し、アサリを加える。もう一度ふたをして弱めの中火でさらに蒸し煮にする。
❸アサリの口が開いたら器に盛り、彩りにイタリアンパセリを飾る。
酢トマトソースのチキンソテー

酢トマト+しょうゆで何にでもよく合う万能ソースに
【材料】(2人分)
酢トマト(実・汁合わせて)…大さじ山盛り4
鶏胸肉…1枚(250〜300g)
ズッキーニ…1/2本
塩、コショウ、ガーリックパウダー…各少々
オリーブ油…大さじ1
しょうゆ…小さじ1
【作り方】
❶鶏胸肉は観音開き(※)にして、半分に切る。ズッキーニはピーラーで皮を縞目にむき、半月切りにする。
❷フライパンに鶏肉を入れ、塩、コショウ、ガーリックパウダーを振る。オリーブ油を加えて全体にまぶす。鶏肉の皮目を下にして並べ、中火にかける。
❸5分ほど焼いたら鶏肉を裏返し、周囲にズッキーニを加える。ふたをして弱めの中火で3分ほど蒸し焼きにする。鶏肉とズッキーニを取り出して器に盛る。
❹③の肉汁が残ったままのフライパンに酢トマト、しょうゆを入れ、弱火にかける。ひと煮立ちしたら③にかける。
※観音開き:鶏胸肉の中央から左右に向かって切り離さないように包丁を入れ、厚みのある部分を薄く広げる切り方
酢トマトの合わせサラダ

酢トマト+オリーブ油で簡単減塩ドレッシングに
【材料】(2人分)
酢トマト(実・汁合わせて)…大さじ山盛り2
オクラ…4本
ミョウガ…2個
乾燥ワカメ…3g
オリーブ油…適量
【作り方】
❶オクラはさっと下ゆでして、ガクを取り、1〜2cm幅の斜め切りにする。ミョウガは細切りにする。ワカメは水(分量外)で戻し、水気を切っておく。
❷ボウルに①を入れ、酢トマトを加えてあえる。器に盛り、オリーブ油を回しかける。
酢トマト肉豆腐

和食にもよく合う酢トマト!酸味が隠し味になりさっぱりした夏向きの煮物に
【材料】(2人分)
酢トマト(実)…4切れ
酢トマト(汁)…大さじ1
木綿豆腐…1丁
豚バラ薄切り肉…100g
長ネギ…1/3本
キヌサヤ…6本
ゴマ油…小さじ2
Ⓐ水…1/2カップ
みりん…大さじ1
しょうゆ、顆粒中華だし…各小さじ1
【作り方】
❶木綿豆腐は8等分に切る。豚肉は5〜6cm幅に切る。長ネギは1cm幅の斜め切りにする。キヌサヤはヘタと筋を取り、斜め半分に切る。
❷フライパンに豚肉、酢トマト(実・汁とも)、ゴマ油を入れ、さっと混ぜてから中火にかける。肉の色が変わったらⒶを加える。煮立ったら豆腐、長ネギ、キヌサヤを加え、弱めの中火で3〜5分煮る。
酢トマトにゅうめん

酢トマトのうま味でそうめんのゆで汁がそのままスープに!具だくさんだからそうめん(糖質)を減らしても大満足
【材料】(2人分)
酢トマト(実・汁合わせて)…大さじ山盛り4
ニラ…1/2束
ショウガ…1かけ
水…2カップ
そうめん…1束(50g)
顆粒和風だし…小さじ2
ツナ水煮缶…小1缶
溶き卵…2個分
【作り方】
❶ニラは3〜4cm長さに切る。ショウガは細切りにする。
❷鍋に分量の水を入れて中火にかけ、煮立ったらそうめんを入れる。さっとかき混ぜてめんがほぐれたら顆粒和風だし、ショウガ、ツナ(缶汁ごと)、ニラ、酢トマトを加える。
❸再び煮立ったら溶き卵を加え、ひと煮立ちさせる。
料理・レシピ考案者のプロフィール

柳澤英子
料理研究家。編集者。2011年、52歳のときに食を楽しむ独自の食事法を始め、1年後には26kg減の47kgに。その後、リバウンドもなく、炭水化物の制限をゆるめても太りにくい体質と健康をキープ。忙しい人でも苦にならずに作れる簡単レシピが好評。累計258万部超の大ヒットになった『やせるおかず 作りおき』など「やせおか」シリーズの最新刊は『冷凍からのレンチン!やせるおかず 作りおき』(小学館)。『酢トマトレシピ』(オレンジページ)も好評。J-オイルミルズ社「AJINOMOTOオリーブオイル エキストラバージン」CMに出演中。
●柳澤英子オフィシャルウェブサイト
http://eiko-yanagisawa.com/
簡単なのに豪華に見えるのでおもてなし料理にもぴったり!酢トマトを加えると魚介の生臭みが気にならなくなる効果も。