どうすればおなかのポッコリは解消されるのでしょうか。
そもそも、おなかがポッコリ出てくる原因は、おなか回りの筋肉がたるんでしまっていること。
特に腹横筋が衰えている点にあります(腹横筋の場所は下図を参照)。
腹横筋は、肋骨と骨盤の間にある、いわゆるインナーマッスルと呼ばれる深層筋で、おなかをへこませることで鍛えられる筋肉です。
コルセットのようにおなかを取り囲み、内臓を支える役割をしています。
腹横筋がたるんでくると、内臓をしっかり支えられずに、おなかが前に出っ張ってしまいます。
すると体は内臓を外部の衝撃から守ろうとして脂肪をため込み、結果としてさらにおなかが出ます。
ということは、おなかをへこませるためには、腹横筋を鍛えればよいわけです。
そこで私が考案したのが「30秒おなかしぼり」です。
正式には、ダイエット・ドローインといいます。
「おなかしぼり」のやり方図解
●1日2回、朝と晩からスタート
●イスに座って行ってもよい
●壁に背中を付けてチェックするとよい
●家事の合間や、お風呂の中などで行うのもお勧め
※首や腰に痛みを感じる人は行わない
※妊娠中の人は行わない
※その他、健康に不安のある人は無理をしないこと





脂肪が落ちるのには時間がかかる
運動は目的に合わせて初めて、効果が得られます。
ポッコリおなかをへこませたいのであれば、長時間のジョギングや無理な筋肉トレーニングをするより、まずは30秒おなかしぼりを始めてみてください。
劇的な変化に驚かれるはずです。
まず2週間ほど続けてみて、何の変化もないようなら「正しく行えていない」「回数が足りない」「前より食べている」といった理由が考えられます。
体は正直です。
正しい方法で1ヵ月も続ければ、今よりもぐんと引き締まったおなかが手に入るはずです。
解説者のプロフィール

植森美緒(うえもり・みお)
1965年生まれ。10年間ダイエットに失敗した経験を生かし、リバウンドしない方法を考案・実践。
自らも14㎏の減量に成功した。
企業や健康保険組合、専門学校、NHKカルチャーなどのダイエットセミナーで絶大な支持を集める。
雑誌やテレビでの活動も多数。
新刊に『腹だけやせる技術』(メディアファクトリー)がある。その他、著書多数。
●植森美緒 OFFICIAL WEB SITE
http://www.mio-u.net/